おはようございます。
Vtuberのおめがシスターズが好きでほとんどの動画を見ていて、その中で気になったボードゲーム「ソクラテスラ ~キメラティック偉人バトル~」
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07L333S84/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1
を実際に遊んでみてその感想と、少し躓いた部分のルール説明を行います。
ソクラテスラは偉人カードが3種類あり、右腕、胴体、左腕を組み合して戦闘力を合計して戦います。
この戦闘力は武力と知力があり、ギルガメッシュは武力が高く、アインシュタインは知力が高いのように実際の偉人の特徴に基づいてパワーが決められています。
ただ、ギルガメッシュやアインシュタインのように綺麗にカードがそろうことは殆どなく、右腕、胴体、左腕を組み合わせた際には大体変な名前になり、その面白い名前がこのゲームの一番の面白いところです。
このゲームは武力と知力によってい勝敗が決まるのですが、勝利条件を決めるカードは「聖杯カード」です。
この聖杯が武力が高い偉人が勝利する、知力が高い偉人が勝利するなどを決めます。
中には武力が低い偉人が勝利する、というちょっと特殊なルールもあります。
そしてこの聖杯なのですが、聖杯は戦いを始めるたびに決めるのではなく、事前にどんな順番で聖杯を使うのか決めておきます。
それが「説明書」の「ゲームの準備」の「3.聖杯カードの準備」に書いてあります。
私が遊んだ際は勝敗が決まるたびに聖杯を決めるという謎のやり方をしていました。
ここのルールの意味は4人(A,B,C,Dさん)がいてこの順番にターンが回るとしたら、D,C,B,A,D,C,Bさんの順番で聖杯を上に重ねて置いていき、一番上の聖杯のルールを使用し戦っていきます。
そして聖杯がなくなった時に次の聖杯を使用していきます。
あとは、説明書にかいてある通り読んでいけば大丈夫だと思います。(上のやつもルールに書いてあるけどね、理解が出来なかったんだ)
このゲームの醍醐味は面白い名前の偉人で勝つことですかね。
戦略性に関する部分ですが、攻撃側は勝てないと使用した偉人を失ってしまうので、勝てそうなときに強い偉人を出すということでしょうか。
また、偉人が揃っていないときに偉人バトルを申し込まれると無条件で敗北しカードを奪われてしまうので、攻撃する側はカードが揃っていなさそうな人に戦いを申し込めばリスク無しでカードを奪えることを頭に入れておくといいと思います。
カードを交換した直後、補充した直後は揃っていない可能性が高いのでそこは見ておくべきです。
また、装備カードはかなり強く手札に持っておければ心強いです。
神カードはエグゾディアと同じで無条件で勝てるので神の一部が手に入った際は狙うのもいいと思います。
(ちなみに神カードは3セットあります)
ソクラテスラの面白いところが名前の部分なので、戦略性がとても面白いというタイプのゲームではないのですが、ルールが複雑ではなく、めっちゃ頭を使うわけでもないので気軽にできると思います。
かなり手札運に左右されるゲームなので上級者と初心者の差が小さく、ドミニオンやカタンみたいに強い人に手も足も出ないで負けるということは少なく楽しくワイワイできるがいいところです。
気になったら是非プレイしてみてください。
個人サークル?が作っていて店頭にはほとんど置いていないので、Amazonや楽天市場などの通販で買うことをお勧めします。
公式Twitter:
https://twitter.com/azb_studio
公式HP:
http://azbstudio.tokyo/
アマゾン: 3300円
https://www.amazon.co.jp/dp/B07L333S84
それでは!