個人的な事情で時間を作れたので、全国旅行を行いました、移動は車で一人旅、食事も一人で、お酒は飲まない(飲んだら運転出来ない)という条件なので対策は十分かと思います。タイムスタンプを作成したのでこれを参考に観光することも出来るようにしました。
魚津市⇒1h⇒富山市ガラス美術館(10:00~11:30)⇒食事(11:30~12:00)⇒1h30m⇒相倉合掌造り集落(13:30~14:30)⇒1h⇒兼六園(16:00)⇒1h15m⇒いづみや精肉店(17:15~17:30)⇒30m⇒加賀市宿泊(18:00)
【10:00 富山市ガラス美術館】
魚津市から車で一時間ちょいくらいで富山市街へ着きました、ガラス美術館には駐車場が無いので300mぐらい離れた駐車場に停めました。値段は40分で100円、最大料金400円と格安でした。美術館から少し離れた場所なので安く済みました。
美術館は図書館と同じ建物で幾何学的なデザインでこんなところで読書出来たら気持ちいいだろうなと思いました。常設展示と企画展示がありましたので両方を観ることに、1400円でした。
常設展示のほとんどは撮影不可なのでここで紹介は出来ませんが、ガラスという素材を使うことで中に気泡や層を組み込ませて立体感や時の流れを表現が出来る、研磨に依る光の反射、屈折で観る角度毎による楽しませ方、単なる平面や直角、なだらかな曲線を組み合わせることで硬さや柔らかさを出せるのは面白い、と感じました。
結構な作品が観れますし、ガラス美術館があまり無いので1400円払う価値はあると思います
【11:30 食事 国産牛ステーキ丼専門店 ほし乃 】
ガラス美術館から徒歩圏内でgoogleのクチコミ星4.4という高評価店でしたのでここにしました。
店内はカウンター席メインで少しテーブル席があり、テイクアウトもしているためか弁当がいくつも置いてありました、人気店の証という感じがして期待出来ます。
ステーキ丼がメインのお店なのでステーキ丼にお味噌汁とミニサラダを付けて注文し、待つこと10分。
イメージ通りのステーキ丼がやってきました、飲食店であるのはイメージよりもショボいものが来て落胆するケースですが、予想通りのものが来てテンション上がります。
いきなりステーキには手をつけず、サラダと味噌汁を一口、どちらも美味しいことを確認し、いざステーキへ。
ステーキも美味しい!、主張しない甘じょっぱいタレがステーキを引き立てて、ステーキなのにご飯が進みます。ステーキの中心はかなり赤いですが若干は熱が入っているのか生っぽいぐにゅぐにゅした感じはありません。
噛み応えがあるけど筋は無いので食べやすく、見た目の赤身通り脂っぽさは全く無いのでどんどん食べ進められます。
星4.4納得の味でした、サラダ、味噌汁込みで1220円はコスパ良いです。(パフォーマンスがめっちゃ高いタイプ)
【13:30 相倉合掌造り集落】
富山市から一時間半、大雨のなか運転し相倉合掌作り集落に着きました。駐車場に受付があり500円払い車を停めます、駐車場代=入場料みたいなものです。
雨でしたが雨のおかげで茅葺き屋根の中に雨が浸透せずに流れていくのを見ることが出来ました、テレビで見るのと生で見るのでは全然違いますね。
中を見学出来る「勇助」という建物がありましたので見学料の300円を払い見学させてもらいました。
中に入ると思っていたよりも広く、丈夫な作りでした。現代の家に慣れていると柱剥き出しの状態が凄く味わいがあるな、と感じます。
【16:00 兼六園】
休園中でした…、行く前にウェブサイトで情報を見ておくのは大事ですね。
【17:15 いづみや精肉店】
ご当地グルメで探したら検索に引っ掛かったので行ってみました、コロッケとミンツカツを注文し揚げているあいだ店内を見ていたところ、有名人のサインや鳩山元総理、麻生大臣の写真がありました。
15分ほどで出来上がったコロッケは俵型でアツアツでした、ホテルまで待ちきれず車で食べたところ、衣はサクサクで中はネットリ系のコロッケでした。味は具に付いていてソースは要らずにそのまま食べられめちゃくちゃ美味しかったです。
以上が三日目の富山、石川編となります。今回は移動距離が短めでしたが雨だったため変な疲れの溜まり方をしました。
以上、それでは。