どうも、黒咲真雫(@baki_1771104)です。
ついにフェスツアーズ(Fes Tours)が実装されました!
ただ、中身はなかなかキツイもので、実際の攻略はオート編成でやるのが効率良いと思われます。
その為、FT向けのオート編成を作るためにLPではどんな「編成」、「楽曲」、「ライブスキル」がオススメなのか解説していきます。
~目次~
- 編成
- 楽曲
- ライブスキル
1.編成
まず、編成についてですが、編成は3種類用意します。
①Vo編成
②Da編成
③Vi編成
のアイドル5人×3組です。
ここで重要なのがVoDaViの各編成でアイドルを被らせないことです。
何故なら、アイドルの体力は編成関係なく共通だからです。(体力が公式の呼び方ですが、疲労度と言った方が伝わりやすいかと思います。)
その為、Vo放クラ、Daアンティーカ、Viルスト+あさひ+冬優子
みたいな感じでメンバーが被らないような編成を作りましょう。
ここの編成は各プレイヤーの所持カードに依存するかと思います。
2.楽曲
次に楽曲ですが、一度FesToursをやると分かりますが、
①ステータス強化
②アピール値強化
③渾身バフ
この3つが強いことが分かります。(というかこれら以外が空気)
その為、育成の際はこれらの楽曲を選択しますが、ほぼ選択肢がありません。
現在のストレイライトまでの実装だと、
①全体曲(Vo Da Viの各属性能力値25%+50%):特化75%UP
②夢咲きAfter school(基礎能力値30%+20%+注目度UP):能力値50%UP
③ヒカリのdestination(基礎能力値10%+15%):能力値25%UP
④ダブル・イフェクト(渾身でアピール値15%+20%):アピール値35%UP
4つのみの選択肢です。
・夢咲きAfter school
・ヒカリのdestination
・Spread the Wings!!
これら以外の楽曲は特に強くないので、選ばなくてOKです。
また、ユニットが一致すると、「疲れにくい」や「幸運」が手に入りますが、これらはFTのポイントで手に入る体力上限UPなどの前では効果が薄く、アイテム自体が弱く使いづらいものなので、気にしなくてOKです。
また、④のダブルイフェクトは渾身バフなので、2ターン目以降は火力がバラツキ、微妙な感じもしますが、GRADのアビリティみたいにPT全体に効果がある場合、必須アビリティになるので、検証が必要な部分です。
個人のみであればダブルイフェクト要らないし、ユニット全体に作用するなら35%*5=175%UPです。
全体に作用ならめちゃくちゃ強いです。
なお、育成時に楽曲と育成属性が合わなくても気にしなくてOKです。
属性の一致よりもアビリティ効果の方が強いためです。
ただ育成時に注意することは楽曲Lv40まで行かないと2つ目の強化されたアビリティが手に入らないので、3曲Lv40は育成に置いて必須です。
しかし、オート編成の場合、思い出アピールをしないので大成功する必要性は無いです。
3.ライブスキル
次にライブスキルについてです。
普通にやる分には特に気にしないライブスキルですが、FTのオート編成では注意が必要です。
何故なら、どのライブスキルを使うかの優先度が完全に決まっているからです。
公式のヘルプに載っているのですが、アイドルのパラメータは関係なく、ライブスキルの倍率のみを見ていて、
倍率高い>倍率低い>倍率変動=Me回復 の順に選択されます。
つまりアルストによくある、Meが高いほど威力UP系は最大3.5倍だろうと最大5.5倍だろうと、倍率1倍や2倍のライブスキルよりも選択される優先度が低いです。
そのため、倍率変動スキルは入れずに、サポートアイドルの4凸3.5倍、3倍スキルを持たせないと、倍率変動スキルを持っているアイドルはほぼ置物と化します。
ただ、逆にこれを利用すれば、1人は弱いキャラがいてもOKです。
弱いキャラにはMe回復や1倍ライブスキルを持たせておけば、他に倍率変動スキル持ちがいない限り一生ライブスキルを打ちません。
5人分の育成が大変な時は4人分の育成を頑張りましょう。
まとめ
フェスツアーズは蓋を開けたらなかなかキツイコンテンツでしたが、最後までやり切ればはづきさんシールが計100枚手に入るので、無課金、微課金勢には重要なコンテンツです。
次の開催時には何らかのテコ入れがあるとは思いますが、今回はオート編成で乗り切りましょう。
以上、それでは。
質問などあればコメント欄かTwitterまでお願いします。
関連リンク
中の人⇒https://twitter.com/baki_1771104
ブログ更新のみ⇒ブラック製造業社員の日々 (@ff14noire1) / Twitter
End