1.はじめに
どうも、黒咲真雫(くろさき まな)(@baki_1771104)です、シャニマス5周年にて初グレ7です
今回は、グレフェスにちょっと力を入れようと思っているけど、そこまで熱が無いとか、そもそもGRADのノウハウ集めするの大変なんだけど?って人向けに書いている記事です。
ソシャゲはガチ勢なんてそこまで居ません、サイレントマジョリティーであるエンジョイ勢・カジュアル勢が多いです。
なのでそこ向けに、ゆったりとグレフェス・STEP用のノウハウ集め・準備をしていこう、という内容です。
2.ノウハウ集めってなに?
まず、前提となるノウハウ集めの話からです。
STEP育成の基本(8割)はGRADで手に入るアビリティをノウハウブックという形にして、これを継承・濃縮して強いノウハウブックを作って、これでアイドルの育成をする仕様になっています。
流れとしては
GRADでノウハウ集め
↓
1~3冊のノウハウブックに濃縮
↓
強いノウハウブックでSTEP育成
こんな流れです。
今回の解説は1段目の「GRADでノウハウ集め」についてです。
3.オートプロデュースの革命
GRADでノウハウ集め、ですがこれはかなり時間がかかるものでした。
当初はスタミナ3倍消費も無いので、1回1回ひらめき集めをしてアビリティを習得して、Lv4か5で無ければやり直し(極めるとLv5以外はやり直し)
これがスタミナ3倍により、効率3倍に。
そしてオートプロデュースによって、手動の育成をしなくて良くなりました
現代社会は時間が無いので、シャニマスだけやってるわけにもいきません。
なので、オートプロデュースによって、STEP育成の最初の段階をクリア出来るのはかなり良いことです
勿論、オートなので、人がやるよりも効率は悪いですがプレイヤーが実時間をつぎ込まなくていいのはめっちゃ良い事です。
4.オートプロデュースの編成
オートプロデュースのやり方自体は最初のチュートリアルで説明があったと思いますので、割愛です。
ガチでシャニマスをやらない限り、スタミナは余っていると思いますので、どんどんオートプロデュースは回しましょう。
そして、4/28にスタミナ上限が300になりました
そのおかげで1度に10週分オートを回すことが出来ます、ありがたい。
この際の編成ですが、足りないアビリティを取りやすいようなひらめきになる編成にしましょう。
思い出高低が欲しければ、全てのひらめきが(Vo Da Vi Meが)必要だし、スタートダッシュが欲しければ、DaViで揃えた方がいいです。
この時に、Da3Vi2みたいに偏らせれば、Da上限も手に入ります(下画像のように)
編成は下のような感じ
この際の編成ですが、Exスキルも手に入りますので、欲しいキャラを編成に入れましょう。
プロデュースアイドルのExスキルは多くなるので、STEPで強い施設マスタリー持ちなどをプロデュースにした方が効率的です。
オートプロデュースでもこのようにパフェ率UPが出ますし、金滞在も出ます
オートプロデュースの設定ですが、ループさせると、スタミナが600必要になって、ソーダを使用する必要が出てくるので、3つの編成×3(スタミナ270)か、3編成×3+1編成(スタミナ300) にしましょう。
同じ編成をセットすることも可能です
あとはオートプロデュースするだけなので放置でOKです。
オートでもウィークリーミッションやミッションの消化が可能なのでかなりいい機能になっています。
5.終わりに
今回はオートプロデュースの便利さについて説明させてもらいました。
スタミナをオートに使うのは勿体無いかも?って思うかもしれませんが、スタミナは時間経過で回復しますのでどんどん使って行きましょう。
また、ノウハウ集めが終わっていてもEXスキルが手に入るので、取り敢えずスタミナを使っておくのは、全然ありです。自分もExスキル欲しさにオートプロデュースを回しています。
ノウハウ集めは結構虚無作業なので、この虚無を無くせるのは良い事です。
時間は効率良く使って行きましょう。
以上、それでは。
質問などあればコメント欄かTwitterまでお願いします。
Twitterは同じ趣味の人であれば基本フォロバしてるので、よろしくね。
関連リンク
中の人⇒https://twitter.com/baki_1771104
ブログ更新のみ⇒ブラック製造業社員の日々 (@ff14noire1) / Twitter
End