1.はじめに
どうも、黒咲真雫(@baki_1771104)です。
なんかクソみたいなタイトルになっておりますが、今回のトワコレ実装で誰が得するのか、楽しめるのか、を考えていこうと思います
2.Voアンティーカのスタートはトワコレ霧子じゃなかった
まず、トワコレ霧子によるVoアンティーカ編成ですが、今回のガチャの良くなかったのはトワコレ霧子を起点にVoアンティーカのカードを集めていくのではなく、
2月実装の心に住む結華
5月実装のかわいい咲耶
7月実装の人魚摩美々
の3枚の限定カードを先読みしてゲットしておかないとVoアンティーカの強化をすることが出来ませんでした
トワコレ霧子はVoアンティーカの起点となるカードではなく、最後のピースだったのです(まだ、限定咲耶の可能性は残っていますが)
こんなん予想して、カード引いていくの難しいというかアンティーカ向けというよりもVo編成を組んでいた人はその延長でVoアンティーカを組むことが出来る、というカードの実装順でした
なので、今回のトワコレ霧子を見てVoアンティーカをやりたい!と思っても、時すでに遅し。
こうなることを予見したかのようなアンティーカ限定入り有償ガチャ、摩美々限定確定有償が販売されています
ただし、人魚摩美々は入っていません(詐欺か?)
ガチャを引かせたいなら、引かせて気持ちよくなれる、引いてこれからの道筋を建てられるようなガチャにすればいいのに、何でこんな実装順にするんですかね
運営は何がしたいのかよく分かりません
3.Voノクチルを使っていた人が報われないトワコレ雛菜
次はVoノクチル専用カードになっているトワコレ雛菜についてです
そもそも専用カードになっているのは先出しの時点で分かっていましたが、トワコレ雛菜LSの性能のせいでそもそもVoノクチルをやっていた人があまり報われないんじゃないか、という感じです
トワコレ雛菜のLSがギンコ円香とほぼ同じ性能です
基本は雛菜の3凸を使うことになると思いますが、この性能であれば円香を4凸していた意味がありません
しかも、Voノクチルで一番強いサポートアイドルはルーキー雛菜だったので、今までVoノクチルを使用していた人は限定カードにリソース注いだ意味があまりなくなってしまいました
そしてトワコレ雛菜の問題点は虹パッシブの発動条件が、「リアクション回避を付与している」ことです
勿論ステータス効果なので、リアクション回避を2ターン以上付与できるLSを使用することが必須です
この効果は最初雛菜のLSに搭載していると思っていましたが、まさかの円香の互換スキルを出したせいでリアクション回避2ターン以上付与することが出来なかったのです
雛菜のルーキーはトワコレ雛菜と交換になるので、リアクション回避を3ターン付与できる斜陽円香のLSを使わないと虹パッシブが発動出来ない状態です
こんな感じのスキル実装は運営が何をしたいのか、プレイヤーに何をさせたいのかよく分からないです
運営的には新規でVoノクチルを始めることが出来る、という意味での実装だったのかもしれませんが、虹パッシブ活かせない凸しづらいトワコレを使いたいか、というとそこまでの労力かけないんじゃないか、という感じです
普通に、リアクション回避と注目度UPのLSにして小糸と出張枠に持たせて、P雛菜は大吉とHAPPYINGを持つみたいな形にすれば良かったのに、と思っています
4.次のガチャに期待する
現状のトワコレでは、霧子は今日から明日の世界を変えることは出来ないし、雛菜は虹の行方が分かりません。
何処までも輝くグレ7という夢の先へ、手が届きません
なのでVoアンティーカはトワコレ霧子という最後のピースを嵌めたパズルを飾る額縁になるであろう、限定咲耶を奈落で待ちましょう
以上、それでは。
質問などあればコメント欄かTwitterまでお願いします。
関連リンク
中の人⇒https://twitter.com/baki_1771104
ブログ更新のみ⇒ブラック製造業社員の日々 (@ff14noire1) / Twitter
End