シャニマス 趣味

【シャニソン攻略】プロデュースモードとその他システム周りの解説

更新日:

1.はじめに

どうも、黒咲真雫(くろさき まな)(@baki_1771104)です

今回はシャニソンリリースしてすぐですが、プレイしていて判明してきた攻略情報について共有していきたいと思います

速度を重視して画像は省略していきます。

重点を置いているのは実質カードゲームになっているプロデュースモード、あとはスキルレベルや覚醒の使い道、ライブパートです。

2.プロデュースモードについて

プロデュースモードは完全にカードゲームですが、このシステムはローグライクカードゲームというジャンルで、Slay the Spireが発祥です。

似たものにはボードゲームのドミニオンがあります。

システム的には最初に固定のデッキ15枚があって、週を進めるごとにカードを拾って、デッキを強化していく流れです。

15枚~のデッキを使い切ると捨て札が山札に戻るのでデッキ切れはありません(何の説明もありませんが)

各ユニット毎にコンセプトが違っていますが、結局はアピールしてゲージを埋めることなの、PP効率の高いカードを選んでいきましょう。

カードゲーム用語的にはマナレシオ(コストに対するステータスや効果量の比率)が高いカードを選びましょう。

ユニット毎のコンセプトを活かすのは慣れてきてからでいいですし、コンセプトを利用しようとしても、制限時間が30秒=消費最大PPが30、という制限があったりするのでコンボは上手くいかないことが多いです。

特に、コメティックの除外(ディスカード軸)はマナレシオ的にも弱いですし、PPが足りません。

除外したときに効果が発動するカードありますが、2PPで除外して元の4PPの効果の半分しかアピール出来ないので、3枚しかない手札で運良く噛み合っても普通に弱いです(コンボパーツカードはコンボ分、出来なかったときにバニラよりもマナレシオが低いので)

最初はストレイのプロデュースが一番楽だと思います、属性のカウンターが溜まってそれを消費するというシンプルな設計です。

手を触れたのは、アルスト、アンティーカ、ストレイ、コメティックですが、

ストレイ>アンティーカ>アルスト>コメティックの順でプレイしやすかったです。

ただ、アンティーカとアルストはユニット用カードを使うよりもバニラ(全ユニット共通)のメンタル回復持ちや自傷札を利用する方が火力出しやすいです。

また、カードにはレベルがあり(無いカードは最初から強い)、それを上げると火力が上がったりPP消費が減ったりします(これもローグライクカードゲームのシステムの1つです)

これを上げるにはSPレッスンを踏む必要がありますが、サポートカードイベントや他のレッスン、お仕事で元からレベルが上がっているカードが結構拾えるので、SPレッスンは積極的に踏む必要無いです

そもそも最初のデッキに入ってるカードって弱いので。

次にデッキのカードを削除する手段です。

これは「相談」というレッスン?が出たときに出来ます。

デッキから1枚カードを削除します(コメティックの除外と違って永久追放です)が、これはどうしようもなく弱いカードに使いましょう。(たまにあります)

基本は相談を踏まないでステータスを上げて物理で殴るを選択した方がアイドルも強くなりますし、プロデュース自体もクリアしやすいので使わなくていいと思います

3.アイドルの覚醒とスキルレベル

最後にプロデュースを楽にクリアする方法ですが、これはアイドルの覚醒とスキルレベルアップが重要です。

何故かというと、各アイドルはアイドルスキルを持っていて、これはガチャで引けるプロデュースカード固有のものです(なので欲しいものを確定で選べるし、各カードバトル時に1回使用できる)

そしてこの固有スキルの火力系カードは普通に強いです(マナレシオが高い)

しかもスキルレベルを上げれば、1レベで0.5倍ぐらい火力が上がるので、これ使えばいいじゃんになります。

なので最初の1週間ぐらいはめんどくさくプロデュースをしていると思いますがそれ以降は、アイドルスキルぶっぱの生活になっているはずです(そもそもオートプレイで十分な気がする)

アイドルの覚醒をすると選べるアイドルスキルが増えて、スキルレベルを上げると効果量が上がります。

これを押さえるだけで多分めっちゃ楽です。

あとはレッスンやお仕事をどう回っていくかですが、本当にステータスを上げたいならDaVoViレッスンでボーナス条件満たすって感じです。

ただめんどくさいです

現状、ステータスとスコアとイベランポイントがどれだけ連動しているのか分からないので、今はステータスにムキにならなくていいと思います

4.ライブパートは報酬が美味い

現状、音ゲー部分のライブパートはおまけなの?って感じしますが、実はそんなこと無いです。

音ゲーは、アイドルLvや信頼度、ファン数がプロデュースモードに比べてかなり手に入ります。

あと覚醒やスキルレベルUP用の素材も手に入ります(ここはプロデュースモードのオートと時間効率はそこまで差が無いです)

ちなみにアイドルLvが上がるとアイドルの初期ステータスにボーナスが入ります(Lv毎にVoDaViが5ずつ持ち回りで伸びてMeは1上がります、なので4レベ上がればVoDaVi各5、Me1のボーナスです)

また、信頼度が上がればアイドルストーリーが解放されるので、音ゲーやった方がストーリーは読めますね。

音ゲー自体はまあまあの出来ですが、フリックが気持ち悪いこと多いので、モヤモヤします。

フリックは押しっぱでいいけど、譜面覚えてないとそれを活かしづらいのでmasterはそういう扱いなのかもしれないです。

あとALL GREATって他のゲームで見ないし、別に要らないような…

確かにGOODでコンボ繋がるから、分けていい気もしますが

あと音ゲー部分で1つ改善してもらいたいことは、ノーツのMISS判定が結構下方に伸びていて、縦連でFastのMISSを出すと連続してMISSが出てしまう所です。

これはマジで直して欲しいです。

5.終わりに

割と否定的な意見も多いですが、自分は続けていくんじゃないかと思います。

運営に言いたいのは気持ちよく課金させて欲しいってことぐらいですかね。

現状だとシーズンパスもログインも内容が渋いです。

パス購入時に有償石ぐらいは付けて欲しいですよ…

あとフレンド募集していますので良ければ、どなたでもお願いします

プレイヤーID:4MJWVULCB

以上、それでは。

質問などあればコメント欄かTwitterまでお願いします。

Twitterは同じ趣味の人であれば基本フォロバしてるので、よろしくね。

関連リンク

中の人⇒https://twitter.com/baki_1771104

ブログ更新のみ⇒ブラック製造業社員の日々 (@ff14noire1) / Twitter

カテゴリー:「シャニマス」

カテゴリー:「思考メモ」

-シャニマス, 趣味

Copyright© ブラック製造業社員の日々 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.