どうも、黒咲真雫(@baki_1771104)です。
ガッツリラーメン豚いち、といういわき市の鹿島街道沿い(かっぱ寿司やニトリなどがある間)にある二郎系のラーメン屋に行ったので、値段、量、麺やスープ、お店の雰囲気、ルールについて感想など書いていきます。
~目次~
- ラーメンについて
- 食券の買い方や並び方、お店の雰囲気など
1.ラーメンについて
まずは、本題のラーメンについてですが、私が今回食べたのはこちらになります。
1杯目:ミニラーメン味噌変更ニンニクマシマシヤサイカラメマシマシショウガマシマシ・今週のアレ
ミニラーメンは700円で、麺は125gです(小ラーメンは250gあります)、今回は味噌変更(100円)しています。
最近は毎週ぐらいのレベルで行っていますが、ヤサイを堪能したいときは、味噌変更にしています。
味噌変更にしてカラメマシマシ(カラカラ)にするとヤサイの上に味噌ダレをかけてもらえるので、麺に行く前にヤサイをガッツリ食べ進められます、ちなみにヤサイはクタ系で、デフォルトで300g、マシで450gあります。
ヤサイはそこまで要らない、という場合は少なめにも出来るので食券を渡す時に言えばOKです。
豚いちさんの麺はワシワシの極太麺で食べ応えがあり、デフォルトのトッピングとしてチャーシュー(通称:神豚)が2枚乗っており、これのボリュームが凄いです。
一応、一枚40gあるそうなので、2枚で豚80gです。
グラム表記だとなかなかボリューム感が伝わりづらいですが、食べてみると通常のラーメン屋のチャーシューとは格が違うことを思い知らされます。
コールですが、ガッツリラーメン豚いちさんは、通常の4種に加えてショウガがあり、一味違ったというか、インパクトが追加される感じで新鮮さがあります。
また、画像の左側にタルタルソースがありますが、週替わりのトッピングで公式Twitterで「アレ、今週のアレ」と呼ばれていて、コールの最後に、「アレ」と言えば無料で追加してもらえるので是非食べに行った際は試してもらえればと思います。
2杯目:ミニラーメン味噌変更ニンニクカラカラ・今週のアレ
この日は今週のアレがピリ辛なめ茸でした。
意外とラーメンに合いますね、味噌変更だとヤサイが進みます。
3杯目:小ラーメン汁なし固めニンニクマシマシショウガマシマシ・今週のアレ
この日の今週のアレはプレミアム肉カス(ピザver.)でした。
肉カスがピザ風味になっていて、ピーマンもうっすらと入っていました、上に乗っているのは粉チーズです。
通常の肉カスは頼むと50円するので、それを無料で追加してくれるのは流石豚いちさん、と言ったところでしょうか。
久々の汁なしはニンニクとショウガで箸が進み、固めにすることで麺の食べ応えがすごく、小麦粉の風味も味わっているような気がしました。
量が多いので最後らへんはギリギリでしたが、このガッツリ食べた感がいいんですよね。
4杯目:暴君ノ冷ヤシ全マシ・今週のアレ
この日は、いわき市鹿島店のみで通年販売の暴君ノ冷ヤシ(小・950円)をいただきました。
今週のアレは餅巾着で右側に乗っているやつです。
暴君ノ冷ヤシは、麺が冷水で締めてありかなりコシがある食感となっており、味付けはなかなか形容し難いのですが、マヨネーズというかゴマっぽいというかって感じの味付けで、冷やして締められた麺に良く合います、野菜は大根サラダになり、その上にマヨネーズが乗って辛揚げ玉がトッピングされ、豚は1枚のみとなります。
このように様々な味が食べられるのが豚いちさんの良いところですね。
5杯目:味噌変更、全マシ、カラメマシマシ、アレ(かつお節)
小かミニかのサイズとアブラを増しにしたかは忘れましたが、久しぶりの味噌変更でした。
味噌変更にした際にカラメマシマシにすると味噌ダレをかけてもらえるので野菜が進みます。
いつもの醤油に飽きが来たら味噌変更オススメです。
6杯目:ニンニクマシマシヤサイショウガマシマシ、アレ(天かす)
暴力的な見た目をしていますね、これが二郎系の強みと言うか映えって感じですね。
麺の量は忘れましたが多分小です。
ニンニクマシマシにして気づきましたが、ニンニクが多いと口の中がめっちゃ辛くなって食べるのが別の意味で辛くなりますね。
勿論ブレスケアは必須です。
二郎系は食券と一緒にブレスケアも販売したら案外売れるんじゃないかと思ったりしました。
7杯目:ミニ味噌変更ニンニクカラメマシマシショウガ、アレ(マヨネーズ)
この日も味噌変更です。
合成写真みたいになっているチャーシューですが、あるタイミングから肉の原価高騰で豚バラ2枚だったのが、豚バラ1枚と豚肩1枚に変更になったみたいです。(公式Twitterより)
肩は脂がほぼ無いのでサッパリ食べれるので、これはこれでありなんじゃないかと思います。
8杯目:小ラーメン全マシ(ニンニクマシマシショウガマシマシ)、アレ(一味マヨ)
マシマシにするとめっちゃトッピングされるニンニクが印象的な1枚になりました。
豚の断面を正面にするとなんか映えますね。
この日はかなりお腹にきて、すぐに車を出せなかった記憶があります。
お腹の空き具合とラーメンの量はなかなかチューニングが難しい面があります。
最近はまっているのは、麺を固めにすることですが、コールの際に良く忘れます。
9杯目:ミニラーメン、全マシ、固め、アレ(鬼おろし)
若干写真がブレちゃいましたが、明るさ補正で美味しく見えているはずです。
麺をがっつり食べれた方が食った感があるのですが、カロリーを気にすると麺は少なくてもいいのかなと感じます、代わりにヤサイマシマシにするとかで、ヘルシー路線を目指したいです。
今回はミニラーメンでも結構お腹いっぱいになったので、小にしなくて正解でした。
なお、最近(1月中旬)から豚いちさん(いち豚に名前を変更したようです)で値上げがあって、基本メニューのラーメンは一律40円値上げです。
持ち帰りの冷凍ラーメンも値上げで、確か1つ750円です。
2.食券の買い方や並び方、お店の雰囲気、ルールなど
二郎系は割とお店ごとにしきたりが違うので少し入りづらい感じがします。
そのため、今回どんな感じで入ったのか説明したいと思います。
食券の購入~帰るまで
①車を駐車場に停めます(近隣のお店に停めている客がいて、トラブルが発生しているようなのでちゃんと駐車場に停めましょう)
②お店に入ったらアルコールで消毒をしましょう、コロナ対策です。
③食券を買います(店内に入れるレベルの列なら食券買って大丈夫だと思います。)
④食券は席に着くときに渡すシステムなので、並んでいる場合は食券を持って待っていましょう。
⑤店員さんに案内されるのでカウンターに座ります(グループの場合はテーブルになります)
⑥座ったら食券を渡して、「ニンニク入れますか?」と聞かれるのでコールをしましょう。そのままで良ければ、「そのままで」と答えましょう、待ち時間にコールの内容を見ておくと良いと思います。
⑦ラーメンが出るまで待ちましょう、水はセルフサービスなので、自分で給水器に行きましょう。
⑧ラーメンが食べ始まったら、黙食推奨なのでガヤガヤは食べない方がよさそうです(コロナ対策です)
⑨食べ終わったら、器はそのままで大丈夫です
⑩ティッシュはゴミ箱に捨てます。
⑪帰ります
という流れです。
お店の雰囲気について
お店の雰囲気ですが、年齢層は幅広く、女性も食べに来ていますし、ファミリー層が厚く、小さいお子さんも来ているのでお子様メニューもあります。
なので結構珍しい年齢層のお店になっているのではないでしょうか。
お店の中も明るい雰囲気で、オペレーションの元気な掛け声が響き渡っています。
また、カウンター席は厨房を取り囲む形になっており、待ち時間はオペレーションを見ることが出来ます。
麺を茹でる時間のタイマーの時間も見えますし、カエシを器に注いでいる様子もヤサイを盛る際に、一瞬お湯に通して温度を持たせてラーメンに載せているのも見えるので見る楽しさ、という部分もあります。
まとめ
豚いちさんは結構頻繁に行っていますが、味も安定していて入りやすいお店なので鹿島でも結構繁盛している部類のお店になっていると思います。
味も、通常の醤油ベース、味噌ベース、汁なし、つけ麺と4種類あるので飽きが来ないのがいい点です。
また、今週のアレや、自家製麺になるときがあるなど、味だけでなくトッピングや麺でも飽きさせないのが上手い事、ユーザーに受けている気がしますね(自分は完全にそれにやられています)
以上、それでは。
関連リンク
中の人⇒https://twitter.com/baki_1771104
ブログ更新のみ⇒ブラック製造業社員の日々 (@ff14noire1) / Twitter
アレの情報が分かる豚いちのTwitter↓