どうも、黒咲真雫(@baki_1771104)です。
劇的ラーメン雑把(ざっぱ)、といういわき市の平(いわき駅の近くの地域)にある二郎系のラーメン屋に初めて行ったので、値段、量、麺やスープ、お店の雰囲気について感想など書いていきます。
~目次~
- ラーメンについて
1杯目
2杯目
3杯目 - 食券の買い方や並び方、お店の雰囲気など
1.ラーメンについて
まずは、本題のラーメンについてですが、私が今回食べたのはこちらになります。
1杯目:ミニラーメンそのまま
ミニラーメンは690円で、麺が200gとなっております。
初めていくという事で、最初に乗っている野菜の量などが分からないので、このサイズにして、トッピングはそのままにしました。
ミニの初期状態では野菜はそこまでの量では無かった(100gぐらい?)ので、次行く際は野菜マシでもいいかな、という感じです。
具はしいたけ煮が2つ、豚が1枚で、しいたけ煮が凄く珍しいな、と思いました。
味付けは、スープが甘さ強めの甘じょっぱい感じで、野菜も麺も進みます。
しいたけ煮と豚も同じスープで煮込んでいるのか、甘じょっぱい味が染み込んでいました。
自分はそこまで二郎系に行ってるわけでは無いですが初めて食べる味付けだったので、この味を求めに何度も訪れるのもアリだな、という感じです。
ちなみにですが、すするように食べないとスープが跳ねて服が汚れるので気を付けましょう、あとどんぶりが結構ベタついているのでスマホで撮影をしようと考えている場合も注意しましょう。
2杯目:ミニラーメンニンニクヤサイマシ
逆光でめっちゃラーメンが見づらくなってしまいましたが、今回はヤサイマシにしてみました。
ただ思ったよりもヤサイの量が多くなかったので、次回はマシマシにしてみたいと思います。
かなり甘めのスープが癖になりますね、他のお店には無い味なので食べたくなったらここに来るしかないってのが足を運ぶきっかけになりそうです。
3杯目:ミニラーメン、ニンニクヤサイマシマシカラメ
ヤサイマシがそんなに野菜多くなかったのでマシマシにしたらめっちゃ多くてびっくりしました。
ただこの野菜の量を見て分かる通り、結構キャベツの割合が多めです。
なかなか太っ腹なお店です。
ちなみに昼飯食べずに朝から夕方までぶっ続けでカラオケしてたのでこの量の野菜でもサクサクお腹に入っていきました。
スープは飲むようで作ってはいないとの事でしたが、飲みたくなる美味しさがありますね。
2.食券の買い方や並び方、お店の雰囲気など
二郎系は割とお店ごとにしきたりが違うので少し入りづらい感じがします。
そのため、今回どんな感じで入ったのか説明したいと思います。
食券の購入~帰るまで
①入店して食券を買う(並んでいてもまずは食券買うみたいです。)
②食券を買って店内に並ぶ
③食券で何買ったか聞かれたら、見せて麺のサイズを申告する(自分は今回ありませんでした)
④席が空けば、どうぞと示されるので座る
⑤食券を渡す(水はセルフです)
⑥出来るまで暇をつぶす(どんな感じでオペレーションしているか見ていると飽きないです)
⑦出来上がったら、席の番号を言われるので、コールをする(店内に書いてあるので待ち時間中に見ておきましょう)
⑧コール後、トッピングしてもらい食べる
⑨完食後は、器を上に上げてテーブルを拭いて帰る(連れがいても、待っている人がいれば先に出ていましょう。)
という流れです。
その場の雰囲気に流される感じで大丈夫だと思います。
お店の雰囲気について
お店の雰囲気ですが、自分が行ったときは男性しかいなかったです。(自分もですが)
店内は静かで、学生もいましたが別に騒いだりはしていませんでした。
席はカウンターのみで、厨房を取り囲むような形になっており、コロナ対策でアクリル板が設置されていました。
ただ、店内は陰気臭い感じは全くなく、光も差し込んでいたので結構入りやすいタイプのお店だと思います。
まとめ
今回初めて雑把さんに行きましたが、独特な味付けと太麺がマッチしていました。
また行きたいと思う美味しさだったので、次は小の少なめにして全マシにでもしようかなと思います、Twitterの固定ツイになんか色々限定メニューだったりが乗っているようなので、何度か通うになったらそっちも試してみようかな、と考えています。
以上、それでは。
関連リンク
中の人⇒https://twitter.com/baki_1771104
ブログ更新のみ⇒ブラック製造業社員の日々 (@ff14noire1) / Twitter