シャニマス ライブ 思考メモ 旅行 聖地巡礼 趣味

シャニマス5thライブの感想と聖地巡礼とフォロワーさんとの光流記録

更新日:

1.はじめに

どうも、黒咲真雫(くろさき まな)(@baki_1771104)です、5thライブはDay1のみ現地で、Day2は配信勢です

現地はDay1のみでしたが、その2日前から遠征で関東に行って、聖地巡礼など行ってました

そのため、備忘録では無いですが、ブログらしく感想メインで色々書いていこうと思います。

時系列順になりますので、聖地巡礼→光流→名刺交換→衝撃のDay1→光流→配信のDay2みたいな構成になります。(光空記録(シャイノグラフィ)から交流→光流

2.聖地巡礼

まずは聖地巡礼からですが今回巡礼したのは、セツナビートのキービジュアルになっている放クラとノクチルになります

放クラキービジュ

放クラキービジュアルですが、これは下北沢にあります。

下北沢と言えばサブカルの聖地みたいなもんで、ぼっちざろっく!の聖地でもあります。

正直に言うとぼざろの聖地巡礼をメインに行ったのですが、放クラキービジュも下北沢なので一緒に回ることが出来ました。

というわけでキービジュと聖地の画像になります

実際の場所は下北沢南口商店街で、駅からはかなり近いです。

商店街のゲートは他にもあってそこは、がっつりぼざろの聖地としてのカットになっていました。

ここはメインの通りからは1本違っていたり、ここの直前の通りまでに店が集中しているので、そこまで周りを気にせずに聖地出来ました。

ただ、ぼざろは他にも聖地巡礼している人がいましたが、シャニのここはいなかったですね…

まあ、セツナビートから時間はかなり経っているのでしょうがない、ライブの二日前だったし

ノクチルキービジュ

次はノクチルのキービジュですが、ここは江ノ島から江ノ電で数駅の鎌倉高校前駅近くの踏切でスラムダンクで有名なところです

江ノ島もぼざろの聖地だったんですよね、なのでそこから簡単に来れたので楽に回れました。

という事で聖地巡礼画像です

現地は手前の横断歩道は無いですが、電線も含めてかなり現地とキービジュは近い構図になっています

かなり人が多くて、スラムダンクってすごいんだなあ、と思いましたが、消しゴムマジックで消えてもらいました

ニフラム!

ただ、踏切近くで人がわちゃわちゃしていると、現地に住んでいる人的にはかなり嫌じゃないかな、とも思います。

現地の色温度を下げたら結構ノクチルとマッチしました

3.光流①

そんなわけで聖地巡礼を経て、ライブ当日になりました。

東北から東京まで車で来て後悔しまくっていましたが、それは横に置いておきます。

※なんで車で来たか

翌日仕事だが、終電に乗れるか分からないから

ただ、よくよく調べると21時ちょい前まで特急で終電あった(駅に車を置く必要はあり)、夜行バスも一応ある、ただ夜行バスはDay2の当選待ちでチャンスを逃していた可能性は大いにあり。

それは置いといて、交流本編(そこまで書くことは無い)ですが、秋葉原でシャニマスのグッズを探していたら、フォロワーさんが秋葉原に寄りそうな感じがあったので、リプ飛ばしたらOKでしたので、前回の4thぶりに話をさせてもらいました。

自分は1人で参戦ばかりなので、現地で話すことが出来る人がいるのはかなりありがたいです。

5thに向けての思いじゃないですが、ライブ関連の話をしたりして、サイリウム補充のためにでらなんなんへ向かいました

自分はサイリウムをがっつり使ったことは無くて、秋葉原のでらなんなんの場所も全く分からなかったのですが、その方はかなりの強者でサイリウムで5000円ぐらい使ってました(しかもDay1でUO20本無くなったらしいです)

でらなんなんについて行かせてもらって思ったのは、詳しい先人に話を聞くのが一番ためになるってことですね。

ちなみに、一番でらなんなんでびっくりしたのはボタン電池が10個で180円?でめちゃくちゃ安かったこと、あとシャニマスのライブ当時なのでシャニの曲が流れてたのは嬉しかった、他の場所だとラジ館とかでも流れてました

サイリウムのあとは横浜家系で食事させてもらって、ライブ会場に向かいました。

~安定の家系~

ライブ会場に向かう途中ですが、山手線乗ってたら偶然というか意識せずに田町駅を通ったので、ついでにダースの広告回収も行えました

ここでも消しゴムマジックが活躍しています

予定調和で聖地巡礼だったり、広告回収するのもいいですが、意識の外から好きなコンテンツに殴られるのはわけが違いますね。(岡八郎 VS ぬらりひょん)

広告回収後はライブ会場向かって、めっちゃ雨の中物販とか展示見たりとかさせてもらいました。

ただ、申し訳なかったのは後述する名刺交換を挟んで、少し待たせてしまったりというのが申し訳なかったです。

4.名刺交換

現地行った人は分かると思いますが、普通にめっちゃ雨降ってて、足は濡れるし、傘は邪魔だし、という感じで名刺交換を含めた現地での交流がかなり難しい雰囲気有りました。

しかし、そんな中でも名刺交換のカードだったりを掲げている人がいたので、名刺交換をさせてもらいました。

印象深かったのは、名刺と一緒にDARSを配っている方ですとか、合同ライブでシャニマスに興味を持って5thに参戦した方です。

そもそもゲームを始めていない、との事でしたのでシナリオ読まないとDay1について行けないし、読んでてもあんなライブ見せられたら困惑しかないだろ…って思いました

そして交換していただいた名刺がこちらです

皆さん、名刺作るの上手いな…って思いますね、自分は右下ですが他の人の名刺の方が出来がいいな~ってなります。

背景をイラストを重ねたり、奥行きを出すみたいなことに着目すると自分ももっといいやつ作れるんじゃないかと思ったりしてます

今まで交換していただいた名刺をブログにまとめて参考画像みたいな感じにしたいとも思っていますが、許可取らずに勝手にやるのはどうなんだっても思うので、「交換しました」で画像載せるぐらいが限界かなっても思います

5.ライブDay1

そして問題のDay1です。

ただ、最初は何もわからないじゃないですか、今となってはそういうことかとか不穏だ、不穏だ、なんて言えますけど。

勿論、最初から嫌な感じをマンマンに出してましたが、ライブが始まれば曲が変わるごとにテンション上がるし、何ならユニット2曲かなと思ったら、1曲ごとにユニット変わるし、4thと違ってライブの展開めっちゃ早くて合計で言えば30曲ぐらいやってるし。

セトリはこちら(公式画像

というか声出しできるし。

でも声出しの初っ端が一閃でコールの予習が全然出来ていなかったので、周りに合わせるフィーリングになっちゃって勿体無かったな

一曲一曲思いを語っていくと原稿用紙何枚いるんだってなっちゃうんで語らないですが、コール面で体験出来て良かったのは、夢咲のNo.1(Pは二番だけ、1番は果穂のみ)、バベルシティグレイスの「アンティーカ!」

出だしのびっくり感というか、困惑スタートだったのはHide&Attackで和楽器から凛世ソロ?って思ってからの般若を思い出した時の脳汁ドバドバ、完全に掌の上

そして、一番アガったのは制服ノクチルの「今しかない瞬間を」

制服で楽器引いてる時点で、ほぼイキかけました

ハルヒを一番思い出した

というか制服良すぎる、出だしでサイリウム(青のやつ、UB)折っちゃうよね

そしてサビでもUB折って、最終的にはノクチルペンラ1本にUB3本を振ってたよね

今回UOとUB持ち込んで記憶に刻み付けたのは声出し出来ようが出来まいがサイリウムを折る感覚の気持ち良さ

折りたくなる気持ちがめっちゃ分かっちゃった

勿論UOグルグルもしないし、曲とかユニットに合った色にしたいって気持ちが根底にあるけど、それを踏まえたうえで折りたい、高まる気持ちをサイリウムにぶつけて、その思いを腕に掲げて振りたい

ここからは曲関係の話ではなくなりますが、今回はライブにユニットペンライト7本分持っていったんですが、前にブログで紹介したダンプポーチがめっちゃ役に立ちました。

この画像みたいにユニット7本分は余裕で入ります

そして、ライブに気づいたのはストラップを出しておくことでどのユニットのペンライトなのか分かりやすくすることが出来ます。

ダンプポーチ自体はズボンのベルトに通せばいいので簡単に使えますし、横じゃなくて前寄りに通すことで隣に邪魔することもありません。

隣の人もユニットペンラを7本持っていましたが、全部を左手首に通していたので結構ライブ中は気が散ったり、疲れたりしたんじゃないかと思います。

マジでおススメです。

使いそうなサイリウムを数本準備しておくことも出来るんで、あの狭い席のなか袋をがさごそしなくて済みますし、クラップのタイミングでポーチに戻してちゃんとクラップも出来たりとかなり汎用性があります。

しかもAmazonで1000円ぐらいだし、ワークマンとかでも買えます。

自分のとは違いますが、ワークマンだとこんなのが売ってる

https://workman.jp/shop/g/g2300069891013/

そして、ユニットペンラを揃えれば、他ユニットもカバー出来ることにライブ中に気づきました(遅い)

イルミネなら、

イルミネ(黄色:めぐる

ノクチル(青色:灯織

アルスト(ピンク:真乃

みたいな感じで近い色を利用することが出来ます

ただ、アルストの千雪さんは白だから普通のペンライトが必要だし、ってのはあったりします

ちょっと迷う用なら取り敢えずユニット色1本だけでも振ってれば特に問題無いので変に気にする必要は無いと思います

そもそも複数本振ってる人の方が少ないんじゃないかな。

そろそろライブの話に戻りますが、アンコール後の最後のMulticolored Sky は何なんですか?

歌詞に合わせて「私たちの一瞬も染めるの…オレンジへ」でUO折ったのは良いとして、

最後にユニット消えて行って…

そして終わっていって、告知は?、締めは?って思ってたら、ダブルアンコールを困惑気味にやって終了のアナウンス

ライブの終わり方じゃないからある意味一生忘れられないんすよね…

Day1参加者は何だったんだ?みたいなツイートとかコメントもありましたけど、予定調和が僕はあんまり好きじゃなくて、サプライズだったりトラブルの方が好きなので、あの演出を現地で味わえたのは、困惑・混乱気味の会場の雰囲気も含めて良かったと思っています。

勿論、Day2も行きたかったですが…

納税してるのにね。

でも、Day2って結局半分はDay1と同じ曲を聴くことになるので、新鮮味があるDay1の方が好きです。

そりゃあ現地で聞けたからってのもありますが、配信で見るよりも現地の方が楽しかったです

2日とも現地で見れれば最高なのは間違いないですが

ただ、二日目現地だったらビーチブレイバーと太陽キッスを回収出来たってことっすもんね…、それはDay2ズルいって…

一応Day2のセトリ(公式画像

Day2ズルいで言ったらルカ加入とかアニメ化の情報解禁を現地で味わうってのは、配信見てるのと個人的には意味合い違うと思ってて、「現地=その瞬間に立ち会ってる」、「配信=切り取られた一部、所詮はモニターを眺めているに過ぎない」って感覚なので、何事も現地が最強じゃねえかなって。

VRとかの仮想空間が発達しても、結局生の体験をするのが一番ってなるんじゃないかと個人的には思ってます。

ただ、配信があることで現地の良さが際立つので、配信も悪い事ばかりでは無いです、そもそも現地に行かなくても映像で見れるのってありがたいですもん

これ以上書く際限なくなってしまうし、そもそもDay1の話じゃなくなっているのでここら辺でラストオーダーにしておきます(打ち止め)

6.光流②

そしてライブ終わりですが、なんやかんやあって秋葉原でライブ前とは別のフォロワーさんと挨拶しました。(アキバに来ていただいた形だったので申し訳無さあり

ブログ読んでフォローしていただいていたり、グレフェスについて話したり(その方は6と7往復レベルなのでかなりやってる方です)、飯食いながらニコ動とかバキ童の話をしたりと、シャニマスを含めて趣味系の話が出来たので、交流出来て良かったな~って気持ちがめっちゃデカかったです

若干ダメ元のライブテンションでしたが、Twitterでリプを飛ばして良かったです

これからもうちょっとグレフェス頑張るか…

(限定セレチケでカラフル千雪と億光年透を確保したら本気出す)

千雪は施設が強すぎるし、透はDaノクチルのコンセプトカードなので必須、なんで持ってないねん

これは日高屋で食べた、梅おろしチキンカツ、奇しくも同じ料理だ…

右上の出汁?は完全にスルーしてました

フォロワーさんは白米500g食ってたのでヤバいっすね、別に太ってるわけでもなかったので、すげえや

7.終わりに

というわけで、ここら辺で長かった感想記事も終わりです。

ここまで読んでくれた方には、ありがとうの気持ちを込めて甜花ポイントをあげます(にへへ

オタクがにへへをやると(ニチャぁ って感じのキモオタスマイルになるのでNG

聖地巡礼もライブも交流も出来て大満足の遠征でした!

以上、それでは。

質問などあればコメント欄かTwitterまでお願いします。

Twitterは同じ趣味の人であれば基本フォロバしてるので、よろしくね。

関連リンク

中の人⇒https://twitter.com/baki_1771104

ブログ更新のみ⇒ブラック製造業社員の日々 (@ff14noire1) / Twitter

カテゴリー:「シャニマス」

カテゴリー:「ライブ」

カテゴリー:「聖地巡礼」


End

-シャニマス, ライブ, 思考メモ, 旅行, 聖地巡礼, 趣味

Copyright© ブラック製造業社員の日々 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.