どうも、黒咲真雫(@baki_1771104)です。
タンクをやっていると防御アビリティの使いどころについて悩むことがあると思いますので、何種類かあるアビリティの使い分けを敵の攻撃パターンに合わせて解説していきます。
~目次~
- ID道中
- 強攻撃
- AA
- 全体攻撃
- 頭割り
1.ID道中
IDの道中ですが、タンクが使っていくのはランパードのような軽減、各タンクが持っている30%軽減、敵の火力を下げるリプライザルなどを使っていきます。
基本は1グループ1バフ使って、まとめる場合は2バフ炊きましょう。
ナイトのインビンシブルだけかなり使い勝手がいいので、IDでも使っていきましょう。
7分に1回使えるので、ランパードを使った次のグループで使用して2ボス後に再度使うみたいな感じで挟んでいきましょう。
体力が減ったら追加でバフを炊きたくなりますが、ヒーラー目線だとタンクの体力が0にならなければいいので、ヒーラーを信じて現状のバフのまま行きましょう。
バフを炊いていなければ炊きましょう。
2.強攻撃
ここからボス戦になりますが、ボスの行動パターンは、
①強攻撃
②AA
③全体攻撃
④タンク以外に単体攻撃
⑤頭割り
⑥ギミック(回避すればダメージを受けない、もしくはほとんどダメージを受けないもの)
に分かれます。
この中でタンク単体に来るのは
①強攻撃
②AA
だけになります。
その為、この2つに関してはランパードや30%軽減などを使用していきます。
全体攻撃の時はヒーラーが全体回復するので、バフは必要ありません。
STの際は、MTにインターベンションやブラックナイトを投げましょう。
3.AA
AAは敵が詠唱しないけど攻撃してくるやつのことです。
ボスによっては強攻撃をしない代わりにAAでタンクにダメージを与えてくる敵がいます。
その場合はAAに対してバフを使います。
詠唱が出ないので、タイミングが分かりづらいですが、全体攻撃やギミックをした後のクールダウン時間にしてくることが多いです。
敵の行動パターンは決まっているので、ギミックの後のAAを意識するとタンクとして1回り成長できるかと思います。
STの際は、MTにインターベンションやブラックナイトを投げましょう。
4.全体攻撃
全体攻撃に対してタンクが対応するのは3パターンあります。
1つ目は、PTメンバーに魔法軽減バフを貼る
2つ目は、PTメンバーにバリアを貼る
3つ目は、敵の攻撃力を下げる
以上3つです。
1,2の魔法軽減バフとバリアはタンクによってどちらが使えるか決まっています。
ナイトのヴェールや戦士のシェイクオフはバリアで、
暗黒のダークミッショナリーやガンブレのハート・オブ・ライトは魔法軽減バフです。
ここでナイト以外は詠唱始まったらアビリティを炊くで大丈夫です、ただ距離には注意しましょう。
問題なのがナイトで、ナイトは回復を受けないとヴェールの効果が発揮されません。
その為、ナイトはタイムラインを意識して早めにヴェールを打ってヒーラーの回復を貰う必要があります。
ただ、ヒーラーからの回復魔法を受けないとならず、アビリティの回復は魔法では無いので注意が必要です。
敵が履行技などで場面から消える場合かつ、コンボが切れてもいい状況ならクレメンシーを打ってもOKです。
3つ目の敵の攻撃力を下げるは、共通アビリティのリプライザルが当たります。
これは敵の近くで使えばいいので単純ですが、履行技など敵が消えるタイミングだとリプライザルを入れられないので注意しましょう。
5.頭割り
次に頭割りについてですが、基本は全体攻撃と同じで、バリアや魔法軽減を使っていきましょう。
敵が近くにいればリプライザルを入れてもOKです。
なお、ナイトだけは頭割りの際にパッセを使うと自身のブロック発動と味方に15%の軽減を貼れるので中々使いどころが見つからない場合はここで使いましょう。
まとめ
上記に書いた事を意識して行けば、タンクとして確実に上手くなっていくと思います。
タンクが適切なタイミングでバフを炊けば、ヒーラーの回復が減り(GCDを回さずにアビリティで済む、もしくはGCD2回回しを1回回しに減らせる)、その分攻撃にGCDを回せるのでPT単位の火力が上がりますし、ヒラの仕事も減ります。
今まで何となくバフを炊いていた、たまにバフを腐らしていたという方は是非参考にしてみて下さい。
私も発展途中です。
以上、それでは。
関連リンク
中の人⇒https://twitter.com/baki_1771104
ブログ更新のみ⇒ブラック製造業社員の日々 (@ff14noire1) / Twitter
End