投資関連

【第88回】資産運用成績【インデックス投資・ETF・積立NISA】2023年4月17日

更新日:

どうも、黒咲真雫(くろさき まな)(@baki_1771104)です、仮想通貨には手を出さないのがモットーです

前回の記事で、第87回目の資産運用成績推移を公開しました。

【第87回】資産運用成績【インデックス投資・ETF・積立NISA】2023年4月10日

今回はその続きで、その1週間後の資産運用成績について、公表したいと思います。

※第1回目はこちら(公開の1回目ですが、以前から買い付けはしていたので評価額が560万円ほどあります)
【第1回】資産運用成績推移【インデックス投資】2021年6月20日


この記事の目的2つあり、
①毎日の変動には惑わされないようにすること
②長期的に見たら年率7%の平均リターンが出ると言われていますが、それが本当なのか確かめたい

という点です。

つまり、この記事は恐らく5年・10年と続きます。

では、本題の資産運用成績推移を1週間前との比較で見ていきましょう。

1.ETF・個別株の比較

先々週金曜終値

先週金曜終値

今週のETF・個別株の含み損益は+17万で、先週比で2万増です

個別株の調子ですが、海帆がなんかがっつり上がっていますね、理由は調べていないので分からないですが、これを見ると売りたくなりますw

上がったやつを利確で売るべきか、これから上がっていくんだから売らない方がいいのか、わりと後者が重要だと語られることも多いです。

今回取り敢えず持っておこうと思います(多分下がって後で後悔するやつ

2.投資信託の比較

先々週金曜終値

先週金曜終値


今週の投資信託の含み損益は+132万で、先週比で10万増です

なんでこうなったのかはマーケット情報を見て行きましょう。

マーケット情報

日経平均が900円減、NYダウが400ドル増、為替レートは1.6円安です。

値動きとしては結構大きいものになっていますね、特に日経平均が

コロナは収束してきて、ニュースでもそこまで聞きませんし、飲み屋も人手が戻っている感じします。

気がかりなのは円安で、取り敢えず130円台が適正価格みたいな感じで落ち着いているんでしょうか。

NYダウもここ2週間では上昇傾向です、円高な状態で外国株は買いたいですが、現状だと難しそうな感じしますので買い増しを機械的に続けていくしかないのかなって思います。

3.積み立てNISAと全体の運用益

先々週金曜終値

先週金曜終値


総合計評価額は826万で、含み益を比較すると、+160万で、先週比で13万増です。

相場としては全体的に上昇相場でしたので、含み益が伸びていますね。

銀行不安のおかげで加熱ムードが下がり、利上げ幅が小さくなっているのが要因だという見方が多いようです。

利上げが終わり、ここから利下げに向かえば株や債券の保有資産は上昇していきますので、仕込むのであればそろそろ仕込んでおかないと時間切れになるかもしれないです。

落ちるナイフが落ち切った状態とも言えます。


以上が、今回の運用成績報告となります。

関連リンク

中の人⇒https://twitter.com/baki_1771104

ブログ更新のみ⇒ブラック製造業社員の日々 (@ff14noire1) / Twitter

カテゴリー:投資関連


以上、それでは。

End

-投資関連

Copyright© ブラック製造業社員の日々 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.