趣味 音ゲー

switch版太鼓の達人始めました①+自分なりの太鼓の達人上達方法について

投稿日:

普段は太鼓の達人をゲームセンターでやっていたのですが、こんなにゲームセンターに通うなら家で叩いたほうがお得なんじゃないか?、と思いタタコンと一緒に買いました。

PS4版の太鼓の達人は持っていますが、タタコンの感度があまり良くないとの事なので評判のいいswitch版をセットで買いました(その分お高くなってしまった…)

しかも叩きやすいようにマイバチをアマゾンで買いました。

値段は1300円程度でしたが使った感じタタコンにはしっくりこなかったのでタタコン付属のバチでプレイしています。(マイバチを買った意味…)

 

今の腕前はコントローラーもゲーセンもタタコンも鬼の★8をクリアできる曲がある、というところです。

★8からは複合が多くなってくる+ノーツの数が増えてきて譜面を見たときに叩き方がスっと出てこないから腕が追い付かずクリアできない、という感じです。

 

音ゲーの上達法は 「苦手な部分を知る」→」「苦手な部分の叩き方を体に染みつかせる」だと思うので頑張っていきます。

 

しかし太鼓の達人が上手く行かない最大の理由は、「腕の切り替えが出来ていないため」だと思います。

ド カ の組み合わせが来すぎてどうやって腕を振ればいいかわからない このせいで叩けない クリアできない とつながるはずです。

太鼓の達人始めたての頃は始点を決めてドコドンを右左右のようにやると思いますが、ノーツが多くなると左から始めないといけない時が出てきてそれに体が追い付かず叩けない

とか ドコドン ドン ドコドン を右左右 右 右左右 と叩き右に負荷がかかり追い付かなくなる

とか カドコドン を 右右左 でやってしまい右右が突っ掛かる

などで今回は私が苦手なところを書き出してみました。

これらは全部腕の切り替えができていないためにやってしまうミスだと思います。

そしてこの原因は「叩き方を体に染みつかせる」にあると考えていて、叩き方をマニュアル化してしまうと低レベルでは対応できるが高レベルでは対応できないとなってしまう体になります。

簡単にいうと変な癖がついてしまいその癖が治せないという感じでしょうか。

悪い癖は治していきましょう、そのためにはいつもと違う叩き方を意識する(始点をすべて左にするなど)ようにしましょう。

ただ難易度が高い曲は癖が出てしまうので適当な難易度の曲で癖の矯正に努めるといいと思います。

 

素人の戯言なので間違っているorもっといい方法がある と思いますが参考になれば幸いです。

 

 

-趣味, 音ゲー

Copyright© ブラック製造業社員の日々 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.