投資関連

【第86回】資産運用成績【インデックス投資・ETF・積立NISA】2023年4月3日

更新日:

どうも、黒咲真雫(くろさき まな)(@baki_1771104)です、仮想通貨には手を出さないのがモットーです

前回の記事で、第85回目の資産運用成績推移を公開しました。

【第85回】資産運用成績【インデックス投資・ETF・積立NISA】2023年3月27日

今回はその続きで、その1週間後の資産運用成績について、公表したいと思います。

※第1回目はこちら(公開の1回目ですが、以前から買い付けはしていたので評価額が560万円ほどあります)
【第1回】資産運用成績推移【インデックス投資】2021年6月20日


この記事の目的2つあり、
①毎日の変動には惑わされないようにすること
②長期的に見たら年率7%の平均リターンが出ると言われていますが、それが本当なのか確かめたい

という点です。

つまり、この記事は恐らく5年・10年と続きます。

では、本題の資産運用成績推移を1週間前との比較で見ていきましょう。

1.ETF・個別株の比較

先々週金曜終値

先週金曜終値

今週のETF・個別株の含み損益は+16万で、先週比で2万増です

含み益が伸びているのはETF側での影響が大きいですね。

個別株は上がったり下がったりが大きいです、これをいくつもずっと保有しているのはなかなか勇気がいるというか、値動きを見続けるのは疲れそうです。

もしかしたらこれが長期投資が続かない人の要因になっているのかもしれないです。

ちなみに、以前オタク向けの株主優待記事を書きましたが、また○○向け株主優待記事を書く予定です。

2.投資信託の比較

先々週金曜終値

先週金曜終値


今週の投資信託の含み損益は+122万で、先週比で26万増です

今まで、先週比に注目していましたが、それだけだと何でそのような推移になったか分からないので、日経平均やNYダウ、ドルとの為替レートなどをSBI証券から引っ張って乗せることにします。

今回はこれだけですが、これを繋げて行くことでより分かりやすいくしていこうと思います。

今週、含み益側に動いたのは日経平均、NYダウの上昇、円安への動きのためのようです。

私は日経平均はもっと下がったらETFを買い増ししようと思っていましたので目論見が外れましたね。

ただ、お金を増やすことに固執するのではなく、お金を守ることに重きを置いているので、OKです。

3.積み立てNISAと全体の運用益

先々週金曜終値

先週金曜終値


総合計評価額は774万で、含み益を比較すると、+148万で、先週比で32万増です。

NISAの8資産均等型の値上がりが凄いです、損益を見ると3.4%も上がっています。

ポートフォリオ全体では4.8%分、含み益が増えています。

現在のボラティリティの高さが簡単に分かりますね。

アナリストとかトレーダーはここら辺の動きを読んでいるのかもしれませんが、自分は週に1~2回しか株に関して考えていないので、到底無理でしょう。

しかし、長期投資を主にやっているのでそれでいいのです。


以上が、今回の運用成績報告となります。

関連リンク

中の人⇒https://twitter.com/baki_1771104

ブログ更新のみ⇒ブラック製造業社員の日々 (@ff14noire1) / Twitter

カテゴリー:投資関連


以上、それでは。

End

-投資関連

Copyright© ブラック製造業社員の日々 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.