1.はじめに
どうも、黒咲真雫(くろさき まな)(@baki_1771104)です、ゆるキャン△でキャンプにハマりました
今回は、ゆるキャン△に出てくるキャンプ飯を実際に作ってみて、調理中の写真を上げたり、材料の買いやすいさ、調理中に気づいた事を解説していきたいと思います
2.出典とレシピ
レシピの出典はゆるキャン△13巻の74話、「辛口サラトガクーラー」になります
レシピの概要としては、
水70cc、ザラメ60gを火にかける
沸騰したらライムの皮1個分、シナモンスティック半分、生姜スライス20g、クローブ適量、ハバネロパウダーを加える
3分煮たら少し冷まして、生姜スライス20gを追加して一晩寝かす(漫画では1時間)
皮を剥いたライムをコップに入れ、上記のジンジャーシロップと炭酸水を注いだら完成
というものになります。
3.材料
こちらが今回の料理の材料となります
調味料や普段使わないものが結構多めで、材料と値段は以下の通りです。
ハバネロパウダー:200円
シナモンスティック:250円
クローブ:300円
ライム:200円
生姜:150円
ザラメ:300円
炭酸水:100円
合計すると結構高いですが、1度に使いきれるものは少ないので回数を考えれば…、それよりも売っている場所の方が大事で、売り場を探すのが結構難しいんですよね、こういうのって。
シナモンスティックやハバネロパウダーは酒のやまや、クローブとライムはイオンに売っていましたが、お店によってラインナップが異なるから難しいですよね。
今回はキャンプ場ではなく、家での調理ですが、本番を想定し、キャンプ用のテーブル上で調理していきます。
4.作ってみた(料理パート)
BGM:らららコッペパン
作ってみたのBGMと言えばらららコッペパンですよね
それは置いといて、調理開始です
まずは、調理道具を揃え、モーラナイフを包丁代わりに使います。(使いまわし画像)
レシピ通り、水とザラメを加熱したいところですが、ライムの皮を取ったり、生姜をスライスするのを始めに行います。
ライムは結構切りづらかったので注意してください
ライムと生姜の処理を行ったらザラメを計量(秤が無いので計量カップで雰囲気で)して、加熱していきます。
加熱中はちゃんと混ぜて底に焦げ付かないようにしましょう
ザラメが溶け沸騰したら、ライム、シナモンスティック、生姜スライス、クローブ、ハバネロパウダーを加えます。
この時点の見た目はかなりいい感じ
ここか3分間煮詰めて、少し冷ましたら、生姜を追加で投入します
投入したら、1日寝かせます(漫画だと1時間)
ただ今回は1日寝かせずに2~3時間寝かせることにしました。
寝かせ終わったら、カップに皮を剥いたライムを入れて、ジンジャーシロップと炭酸水を加えて完成です。
カップは雰囲気重視と自分がこれぐらいしか持っていないで、シェラカップです。
ただ、シェラカップだとライムがずいぶん顔を出しているので、ちょっと割りました
これで完成です
5.感想
まずは味の感想ですが、スパイスの香りが鼻を抜けるので爽快感があります。
作中ではあきちゃんがハバネロパウダーを入れ過ぎていて辛くなっていましたが、今回はちょうどいいような辛味でしたね
味についてですが、ザラメを入れているけど甘味はそこまで強くなくて、これが手作り系の味か~って感じです。
実際のノンアルカクテルのサラトガクーラーは飲んだことありませんが、スパイスが効いているのでザ・クラフト系ってアレンジなのかなって気もします。
取り敢えず、ノンアルカクテルの方と飲み比べてどっちがいいか判断したくなりましたね。
個人的にめっちゃハマるってわけではなかったです(少し残念
ただ、作り方を自分好みに調整することも出来ると思うので(ザラメを増やして甘さを増やすとか)、そこら辺も大事かもしれません
6.終わりに
ゆるキャン△再現飯第2弾でしたが、やってる身としては結構楽しいです。
今後も続けて行きたいですが、ゆるキャンの漫画の大半を実家に置いてきてしまったので、他のレシピを探すのがちょっと大変ってのがあります。
ネットで探せば自分みたいにやっている人は沢山いると思うので、そこら辺から情報拾うのもありですね。
今後も他のメニューを再現していこうと思います。
以上、それでは。
質問などあればコメント欄かTwitterまでお願いします。
Twitterは同じ趣味の人であれば基本フォロバしてるので、よろしくね。
関連リンク
中の人⇒https://twitter.com/baki_1771104
ブログ更新のみ⇒ブラック製造業社員の日々 (@ff14noire1) / Twitter