S.T.E.P シャニマス 趣味

【初心者向け】コラボフェスの編成やライブスキル、育成方法を解説【シャニマス攻略】

投稿日:

1.はじめに

どうも、黒咲真雫(くろさき まな)(@baki_1771104)です、実は結構コラボフェス好きです。

今回は、コラボフェス初心者、シャニマス自体もわりと初心者の方向けに、難しいことをそこまで書かないようにして攻略方法を解説していきたいと思います。

コラボフェスはそこまで報酬が美味しくないのですが、初心者の方にとっては、強い編成が出来なくてもかなり参加しやすい貴重なイベントになっています

紹介するカードは初心者向けのため恒常のカードを中心にします(限定の方が勿論強いが、限定に詳しい=初心者ではない)

2.コラボフェスってなに?

そもそもコラボフェスってなんなの?って話です。

シャニマスは月3回(約10日毎に)イベントコンテンツが入れ替わります

コラボフェスやフェスツアーズ、アイドル強化週間、シナリオイベント などが入れ替わりで実装されていて、コラボフェスはその1つとなります

なので、開催されている約10日間しかやることは出来ません。

そしてコラボフェスはプレイヤーや同士で協力して審査員を倒す、というコンテンツです

通常のライブは他プレイヤーや他NPCは敵ですが、コラボフェスでは仲間です。

3.コラボフェスの報酬

どんなイベントも報酬があり、コンテンツによって結構違いますが、共通していることはイベントに参加してイベント産のアイドルを手に入れることで(pでもsでもコミュを読むことが出来る)

コラボフェスの最終的な目的はコンテンツに参加して、審査員を満足させてその際に手に入るポイントを貯めて報酬を手に入れる、という事です

ここで手に入る報酬は大きく分けて2種類あって

個人がポイントを稼ぐことによる「累積報酬」

プレイヤー全体で周回数を重ねることで、全員が共通でもらえる「週数報酬」です

週数報酬はイベント期間中に一度でも参加していれば手に入れることが出来ます。

初心者にもやさしいですね。

累積報酬の上限は累計500万ポイントを手に入れて、10連ガチャチケットを得ることです。

限定入りでもなく、ガチャの天井を進めることも出来ないので報酬としては微妙ですが、SSRやSRが出る可能性はありますので初心者にとってはちょっとでも足しになります。

4.どのステージに挑めばいいの、編成は?

コラボフェスの概要や報酬について解説しましたので、ここからは実際の攻略についてです。

攻略ですが、WINGやGRAD、STEPなどで育成したフェスアイドルが使えます。

一番分かりやすいのはグレフェスで使ってるフェスアイドルや編成を使うことです。

元々なんかしらの編成を使っていればそれを流用するのが一番入りやすくて、そこからコラボフェス用に戦いやすいアイドルを育成していけばOKです。

じゃあそもそも編成をまだ作っていない場合に、どうするかですが、

取り敢えずライブの属性を全部揃えた編成を作ってください

この画像を見ると分かりますが、全員をDaのライブスキルで揃えています。

コラボフェスは他プレイヤーとマッチングして協力する(非同期)ので、自分のアイドルのライブスキルが協力先で使われることになります。

攻略についての詳細は後述しますが、同じ属性のライブスキルを連続するとチェインが発生して強力な全体攻撃が出来ます。しかし、他の属性のライブスキルがあるとチェインが継続しないので全体的な火力が下がります(多色やエクセレントはOK)

そして挑むステージについてですが、上で作った属性を揃えた編成と同じステージに挑みましょう。

Voで揃えたらVoに挑めばOKです

Ceステージは特殊で、全属性がエクセレントになり、受けるダメージも他のステージより低いですが、属性が揃いづらいです。3色ライブスキルやエクセレント、興味UP系ライブスキルが重要となりますので、初心者向けではありません。

5.コラボフェスの戦闘について

コラボフェスの戦闘で重要なのは、以下の5点です

・同じ属性を揃えるとチェインが繋がり、強力な攻撃が出来る

・審査員が3wayの攻撃をしてくる

・Lvが上がると審査員の体力と攻撃力が上がる

・興味UPは味方の攻撃とチェインにも効果があり、味方の興味UPも乗算される

・味方がメン死すると6人→5人のように味方が減り、自分がメン死すると敗北(ポイントは手に入らない)

上記5点を要約すると、「興味を上げて属性を揃えてメン死する前に短期決戦で倒す」になります。

短期決戦が重要でターンが長引くと審査員の攻撃力が上がり、味方がメン死してチェインが繋がらず火力も出ない、とジリ貧になります。

また、負けるとポイントが手に入らず、コラボフェス権を消費するので、身の丈にあったLvを選ぶのも大切です。

Lvは最初にHARDを選んで無理なら、NORMALへ、行けそうなら少しずつLvを上げるでいいと思います。

6.おすすめライブスキル、パッシブ

先程、コラボフェスの戦闘は「興味を上げて属性を揃えてメン死する前に短期決戦で倒す」が重要と解説させてもらいました

じゃあこれを実践しよう、ということでおすすめのライブスキルとパッシブについて解説します

ライブスキルおすすめ

まずライブスキルのおすすめですが

・興味アップ(興味n倍)

あけまして大吉やモーニンググローリーが有名、恒常だとレイニー三峰など、下のキャプテンパンプキンはイベント産なのでプチセレクションチケットで交換可能

・影響力ダウン

そこまで種類が無いので選択肢は狭い

・バフ付きライブスキル

単純に火力を上げられるのが良い点、多数バフの場合はサポート賞を取ることも出来る(サポート賞取るよりは火力出して高いレベルをやった方がポイントは稼ぎやすい)

・味方バフライブスキル

あまり種類は無いが、興味上げのように全体の火力を上げられる、サポート賞も取りやすい

・高火力ライブスキル

単純に火力を出せるのが強い、1ターン目に興味を上げて2ターン以降は高火力ライブスキルを使うなど、恒常だと条件付きじゃないと3.5倍が壁ではある

は素直に使いやすいです

パッシブおすすめ

おすすめのパッシブですが

・バフ+メンタル回復

単なるメンタル回復だと正直弱いパッシブしかないので、バフ+パッシブが良い、そしてそれは限定ばかりになる…(アルストは高いメンタルを維持するのがコンセプトなのでアルストに多いです)

・メンタルダメージカット

メンタルが満タンでも意味があるのが強いが、これを無理に取ると編成が弱くなる場合もあるので、余裕があれば。

・条件3ターン以内、メンタルn%以上、○○がライブに参加している場合 などすぐ発動するもの

コラボフェスは続いても3ターンぐらい(じゃないと味方がメン死していく)なので、すぐに発動するパッシブが強い

が使いやすくおすすめです

恒常のパッシブはあまり強くないので、火力を求め始めたら限定サポートを使うことを視野に入れて行きましょう。

使わない方がいいライブスキル

逆に使わないほうがいいライブスキル

・注目度アップ付与

注目度が上がると被弾しやすくなり、メン死が近づきます、最初の内はステータスも低いと思うので被弾は押さえたいです。

・メンタルダメージアップ付与

被弾したときのダメージが上がるのでやめておきましょう、SRカードの「放課後スノーガールズ」と「ぐるもこ・まふ×2」は上記の注目度とメンタルダメージの両方が上がるのでヤバいです

・バフ、デバフのみのライブスキル

種類は少ないですが、バフのみ、デバフのみはチェインが繋がらないです。なので火力が下がります

綿毛ノ想はかなり影響力を下げられるので押されてた時期もありましたが、今は興味を上げてすぐに終わらせる方が手っ取り早いです。

・自身のメンタルを削るライブスキル

メン死が近づくので自身のメンタルを削るのもやめておきましょう。

なお、減るメンタルは最大値参照ではなく、現在値参照です

・メランコリー付与ライブスキル

ライバル(味方)への付与だけの場合もやめておきましょう

味方がメン死するし、他プレイヤーとして出てきたときにメランコリーは結構邪魔です

覚えない方がいいパッシブ 

逆に覚えない方がいいパッシブ

・注目度アップ

被弾の可能性が上がるので、覚えない方が良いです。

パッシブの選択肢が少なくしょうがない場合もありますが、避けるのが無難ですね

・メンタルダメージアップ

メン死の可能性が上がりますので、避けましょう。

案外リスクに見合った火力になっていないことも多いです

・4ターン以降発動、メンタルn%以下で発動など条件が短期向きでないもの

コラボフェスは3ターンぐらいで終わらせたいので4ターン以降などはそもそも発動しないことが多いです

メンタルn%以下も、そもそも被弾しないと発動しないので条件が少しシビアです。

7.コラボフェス用の育成について

コラボフェス用の育成を考え始めると初心者向けではなくなってきますので、深くは突っ込まずに少しだけ。

下の画像の咲耶さん(Le)のメンタルに注目してください

Me:4567という高いメンタルを持っています

育成時点では、Me:1935にLe適正〇とオルラン〇◎持ち。

なぜこんなに高いメンタルなのか、それは「STEPでメンタル特化の育成をしている」からです。

また、何故そこまでメンタルを上げるのか、それは「メンタルを上げないと高いレベルでメン死する」からです

単純に火力を上げても、味方全体の火力が上がるわけじゃないので、ある程度耐久出来る必要があります。

そしてレベルを上げて行くと、1ターン目の審査員の攻撃で3000ぐらいメンタルが削れるので、メンタルを最初から積むことが必須になります。

メンタルと被ダメのバランスで行けるレベルが変わるような感じで、最低2ターン耐えて、3ターン目の攻撃を運悪く受けると負ける、ぐらいがちょうどいいレベルだと思っています。

ただ、STEP育成の説明はここに乗りきらないし、初心者向けでは無いので、参考程度に知識として知っておけば大丈夫です

8.終わりに

少し長くなってしまいましたが、コラボフェスの報酬や、こうするといい編成、ライブスキル、パッシブを解説させてもらえたので、コラボフェスの入りとしては、必要な情報は大方足りているかと思います。

常設のグレフェスとは、アイドルの活躍のさせ方が少し変わってくるので、結構気軽に楽しく出来るコンテンツだと思っています。

初心者の方が入ってきて、コンテンツが長続きして欲しいものです。

以上、それでは。

質問などあればコメント欄かTwitterまでお願いします。

Twitterは同じ趣味の人であれば基本フォロバしてるので、よろしくね。

関連リンク

中の人⇒https://twitter.com/baki_1771104

ブログ更新のみ⇒ブラック製造業社員の日々 (@ff14noire1) / Twitter

カテゴリー:「シャニマス」

カテゴリー:「STEP」


End

-S.T.E.P, シャニマス, 趣味

Copyright© ブラック製造業社員の日々 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.