思考メモ

大人になって理由もなく嫌いなものが増えてしまった件について【日記・思考メモ】

更新日:

どうも、黒咲真雫(@baki_1771104)です。

タイトルの件ですが、大人になると許容範囲が狭くなるというか、新しいものを取り入れたくなくなるという気持ちが生まれるんですよね。

Aという実況者は見るけど、タイプが違うBという実況者はなんか見たくなくなる、というのがあったり、Cという切り抜きチャンネルは抵抗なく見るけど、Dという切り抜きチャンネルはなんか見たくなくなる、という謎の差別感が生まれてしまうんですよね。

別に誰かに対立煽りをされたとかというわけではないのですが、自然とそういう気持ちが生まれてしまいます。

実際に名前を出すなら、ニコニコ動画は見るけどYoutubeは見たくない、もしくはその逆。

という感じです。

別に自分がそこに実際に属しているわけではないのに、自分が何かしらの派閥にいると感じてしまい、それ以外の派閥に対して嫌悪感を抱いてしまうという感じでしょうか。

実況者の名前を出してしまうと、自分は「ふぅ」の実況をよく見ていて、派閥で言うと「孤独」「陰」です。

それに対して、「最俺」や「MSSP」は「集団」「陽」という派閥になり、彼らの実況は特に見ていませんし、見るのを避ける傾向にあります。

少し見ていた時期もありましたが、その頃は高校生ぐらいだったと思います。

そして高校生の頃は面白ければ何でもいいし、より面白いものを探しているという感じで、特に誰かに嫌悪感を抱くことも無く実況を見ていました。

ただ、時間が経ち大人になった今では、探すという行為をあまり行わなくなり、嫌悪感を抱くことも増えてしまいました。

この理由が特に分からないのですが、これを克服出来れば、頭の硬い老害とかにならずに済むのではないかと思っています。

それか、自分の中で一旦でも一瞬でも刹那でも否定したものに対して、自分のその判断を誤りと見なすのが嫌なだけかもしれません。

対人なら他人とのコミュニケーションの中で気づかされる事も多いことを知っているので、自分の過ちを認めるのに抵抗がありませんが、対ネットだと思考回路の否定は自分が自分に対して否定することなので、自分の過ちを認めたくなくなってしまう、という感じでしょうか。

タイトルで理由が無い、と題していましたが理由が見つかったかもしれません。

同じようなめんどくさい考えの方は、他人のこんな考えを見ても自分に反映させたくないと思いますので、違う考えの方は、こんなめんどくさい人種もいるんだと憐れんでやってください。

以上、それでは。

日記(思考メモ)シリーズ

ファスト映画、実況動画、漫画村、本要約、違法と合法の線引きはどこか。【雑記】

noteの有料記事ビジネスに課金してしまう流れの考察 

【雑記】この時代にyoutubeじゃなくてブログをやる意味について

令和時代の消費するだけのオタク(消費豚)は何をすればいいのか 

2倍のお金を払っても、2倍の幸せは手に入らない 

-思考メモ

Copyright© ブラック製造業社員の日々 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.