「 投稿者アーカイブ:黒咲真雫 」 一覧
-
-
会社を辞めるタイミングはいつがいいのか
同期と話をした際にこの話題が出たので少し考えてみようかなと思います。 なおタイミングというのは何月とかでは無く、入社してからいつ辞めるのかというタイミングです。 私は会社に入って大体2~ …
-
-
switch版太鼓の達人始めました①+自分なりの太鼓の達人上達方法について
普段は太鼓の達人をゲームセンターでやっていたのですが、こんなにゲームセンターに通うなら家で叩いたほうがお得なんじゃないか?、と思いタタコンと一緒に買いました。 PS4版の太鼓の達人は持っていますが、タ …
-
-
新書を読み始めました。
2019/01/28 -新書
ほんの一週間前ぐらいから新書を読み始めました。 読み始めたきっかけはネットの記事(個人ブログ)を読んで本を読むことは重要かなとやんわり思ったためです。 最初に読んだのは大学 …
-
-
今後の目標的なこと
2019/01/28 -思考メモ
結論から簡潔に書くと、ネットでの活動を増やしていこうかな、と。 ・ブログ(これ)の更新頻度を上げる ・動画投稿 ・生配信 以上の3点です。 今までアメーバでブログを書いたり(垢は削除済み …
-
-
家の設備投資① 食洗器のすゝめ
2019/01/27 -未分類
先日、ついに食洗器を購入しました。 型はパナソニックのプチ食洗のNP-TCM4です。 ネットの評価だけだと使っている皿が入るかわからなかったため、現物は家電量販店に行きチェックしてからネットで買いまし …
-
-
maimai始めました
最近maimaiという音ゲーを始めました。 公式サイト→ https://maimai.sega.jp/ ゲーセンによく行く方は見たことあるかもしれませんが↑のような筐体です。 ルールは簡単で中心から …
-
-
忘年会
2019/01/02 -会社
昨年12月の終わりごろ、社会人初の忘年会に出ました。 ここでは行ったプログラムについて書き連ねようと思います。 全体研修 忘年会 二次会 三次会 ・全体研修について 全体研修ではコミュニケーションにつ …
-
-
スマブラSP買いました
どうも、お久しぶりです。 会社のことだとブログとして書きづらいなと思ったので、趣味系の投稿を増やしていきます。 それにしてもスマブラSP面白いですね! スマブラのためにスイッチを買った買 …
-
-
会社が新卒を取るメリットについて
2018/11/04 -会社
今の会社は大卒、短大卒、高卒(主に地元の決まった高校のみ)を取っていて勿論給料が違う 個人の意見として、給料が違う=求められているものの違い だと思っています つまり高卒よりも短大卒、短大卒よりも大卒 …
-
-
自転車で隣県に行きたいな、と
2018/10/14 -自転車
前回から一週間ぶりのブログ更新です。 なるべく一週間に一本は書いて行こうかなと思います。 私は元々自転車に乗るのが好きで大学時代には隣県に行くこともあったので、社会人になってからも乗りた …
-
-
少しUFOキャッチャーに手を出してみた
2018/10/07 -趣味
仕事関係ばかりだと、身バレ時などが怖いのでこういう話題も交えて行こうかと思います (趣味系の話題の方が書きやすい) UFOキャッチャーに手を出し始めたきっかけは、「にじさんじ」というグル …
-
-
雑記①:家の設備投資
今年度に入ってから本棚を5個買いました(単位が分からず「個」にした) 大体1個につき150冊ほど入るんで新規の本棚分で750冊、それ以外にも本は置いてあるので 軽く1000冊は所持巻超えるはずです。 …
-
-
一日の時間が短すぎる
2018/07/22 -思考メモ
社会人になって感じたことは自由に使える時間が少ないということだ 家に帰ってご飯を食べて少しテレビを見ていたらもう風呂に入って寝る時間になっていることが多い ここで、一人暮らしである自分の一日の生活を追 …
-
-
生産上のトラブルについて
2018/07/15 -会社
入社してから現場を毎日見て気づいたことがある それは毎日何かしらのトラブルが起こっているということだ トラブルと言っても機械が壊れたり、人身事故が起こっているわけではない (入社2か月間で倒れたり指を …